ニュースリリース

2025.10.09

【アフターピル】値段が安い・即日届くのは?オンライン通販人気15社の料金や相場/避妊率も解説!

【アフターピル】値段が安い・即日届くのは?オンライン通販人気15社の料金や相場/避妊率も解説!

日本で流通するアフターピルは大きく分けて2種類があり、それぞれ値段相場が異なります。

性行為から72時間までに服用する「ノルレボ」「レボノルゲストレル」は、値段が10,000円前後と安いアフターピルです。

一方で、性行為から120時間まで有効な「エラワン」は、やや高額で15,000~20,000円が相場です。

名称72時間
アフターピル
アフピル8,580円
ソクピル8,800円
エニピル10,978円
クリニックフォア8,778〜9,680円
Pills U9,339円
パーソナルケアクリニック9,990〜15,970円
DMMオンラインクリニック11,480〜12,480円
メディカルアルファ9,350円
ミライメディカルクリニック11,000円
メディカルポスト9,800円
※保険適用外の自由診療となります。
名称120時間
アフターピル
アフピル13,200円
ソクピル16,500円
エニピル10,978円
クリニックフォア8,965〜9,680円
Pills U16,390円
パーソナルケアクリニック24,960円
DMMオンラインクリニック9,500〜10,000円
※現在在庫なし
デジタルクリニック13,750円
メディカルアルファ15,200円
ミライメディカルクリニック18,700円
※保険適用外の自由診療となります。

72時間用と120時間用、どちらも市販はされておらず、入手するためには産婦人科や婦人科などへ行く必要があります。

なお、通院が難しい場合は、初回から使える【オンライン診療】を利用するのもおすすめです。

オンライン診療なら、電話やLINEで診察、診察後には自宅にアフターピルを郵送してもらえます。

アフターピルのおすすめクリニック
アフピル
詳細を見る>>
72時間用
8,580円
120時間用
13,200円
ソクピル
詳細を見る>>
72時間用
8,800円
120時間用
16,500円
エニピル
詳細を見る>>
72時間用
10,978円
120時間用
10,978円

※保険適用外の自由診療となります。医師の判断によってはお薬を処方できない場合があります。

【種類別】アフターピル(緊急避妊薬)の値段は?相場は1~2万円で安いと1万円以下

アフターピルの種類と値段

アフターピル(緊急避妊薬)の処方にかかる値段は、総額1〜2万円が目安です。

72時間ピルは安いと8,000円台、120時間ピルは安いと10,000円ほどで入手できます。

アフターピル自体は安くても、診察代2,000〜3,000円や送料500円がかかるクリニックでは、費用が高くなりがちです。

72時間以内に服用:ノルレボ/レボトルゲストレル

72時間アフターピルの値段

ノルレボ」「レボトルゲストレル」は、1万円前後で入手できるアフターピルです。

どちらも同じ成分(レボノルゲストレル)で作られているため、期待できる効果(避妊率)や副作用は変わりません。

ノルレボとレボトルゲストレルの避妊率は非常に高く、タイムリミットまでに服用すれば 97%の避妊効果が期待できます。

ノルレボ・レボノルゲストレルの妊娠阻止率

避妊率とは、アフターピルを服用した女性のうち、妊娠しなかった人の割合です。

一方で妊娠阻止率は、排卵日(危険日)付近に性行為があり、アフターピル服用で妊娠しなかった女性の割合のことを指します。

排卵日(最後の生理の初日から約14日後)の周辺での性行為は、普段よりも妊娠しやすい傾向があります。

72時間アフターピル(ノルレボやレボノルゲストレルなど)の値段が安いオンライン通販は?

ノルレボ・レボノルゲストレルのオンライン診療

性行為から72時間まで有効なアフターピルを検討している方には、「アフピル」「ソクピル」がおすすめです。

どちらのオンライン診療も、72時間アフターピルは1万円以下。

さらに、アフターピルの処方には診察代がかからないのもポイントです。

▲72時間アフターピルの料金表を見る

120時間以内に服用:エラワン(エラ)

120時間用アフターピルの値段

エラワン(エラ)は、相場が〜2万円とやや高額なアフターピルです。

価格が高い欠点がある一方で、服用までのタイムリミットが5日(120時間)と長いメリットがあります。

また、性行為から5日以内に服用すれば、高い確率で妊娠を防のもエラワンのポイントです。

エラワン・エラなど120時間アフターピルの妊娠阻止率

エラワン(120時間アフターピル)の値段が安いオンライン通販は?

エラワンの相場は15,000〜20,000円ほどです。

相場よりも安いアフターピルの通販サイトには、1回1万円以下のクリニックフォアが挙げられます。

▲120時間アフターピルの料金表を見る

約5,000円の緊急避妊薬:ヤッペ法

ヤッぺ法の値段

「ヤッペ法」は、アフターピルのノルレボが発売される前に利用されていた緊急避妊法です。

アフターピルではなく、中用量ピルの「プラノバール」を2錠飲むことで、妊娠を防ぎます。

ヤッペ法は5,000円前後とリーズナブルな価格帯が魅力ですが、避妊率が低く、副作用が出やすい点には注意が必要です。

ヤッペ法の妊娠阻止率

排卵日の周辺で性行為があったり、性行為から時間が経っていたりする場合、避妊率の低いヤッペ法を選ぶのはハイリスクです。

最近では避妊率の低さを考慮して、ヤッぺ法を処方するクリニックは減っています。

アフターピルはなぜ高いの?

アフターピルが高額なのは、保険が適用されないためです。

保険が適用されるのは、病気や怪我の治療のみ。

「避妊」は病気に該当しないため、保険が適用されません。

保険診療
(保険適用)
3割負担
※病気や怪我の治療
自由診療全額負担

保険が使えないアフターピルの処方には、「保険証」が不要です。

どこで買うと安い?購入場所によるアフターピルの値段の違い

アフターピルはどこで買う?
一部の薬局7,000〜9,000円
※72時間用のみ
病院10,000~20,000円
オンライン診療10,000~20,000円

アフターピルの価格は、各クリニックやサービスが独自の基準で設定しているため、購入する場所によって値段が変わります。

アフターピルを入手するためには、一部の限られた薬局薬剤師との面談をするか、病院・オンライン診療で医師の診察を受ける必要があります。

なお、120時間まで効果が期待できる「エラワン」は、薬局での取り扱いがありません。

マツキヨなど薬局のアフターピルの値段は安い?

薬局のアフターピルの値段

薬局のアフターピルの値段は、7,000〜9,000円と相場よりやや安価です。

値段が安いメリットがある一方、電話での事前申し込みや薬剤師との面談が必要であるなど、購入のハードルは高め。

また、アフターピルを取り扱う薬局は、 1都道府県に約3店舗と数が限られています。

薬局でのアフターピルの買い方

面談やアンケートへの回答が必要なのは、薬局販売が試験的に行われているためです。

なお、面談では性行為のあった日時や、コンドーム・ピルなどの避妊法を使用したかなどが質問されます。

面談への抵抗が大きい場合には、ほかの方法でアフターピルを購入しましょう。

病院のアフターピルの値段は安い?

病院のアフターピルの値段

病院のアフターピルの値段は、1回あたり10,000〜20,000円で、診察代も必要です。

アフターピルは「自費診療」の薬であることから、各クリニックが自由に費用を設定できます。

そのため、医療機関によって料金が異なり、相場にも幅があります。

アフターピルは何科で買う?

通販(オンライン)のアフターピルの値段は安い?

オンライン診療のアフターピルの値段

オンライン診療(通販)のアフターピルは、病院と同じくらいの料金で、1回10,000~20,000円が目安です。

オンライン診療は120時間まで効果が期待できる「エラワン」の取り扱いサービスが多い点も魅力。

料金も公式サイトに記載されていることがほとんどで、利用前に費用の合計を確認できます。

▲オンライン診療の料金表を見る

どうやってもらう?アフターピル処方の流れを確認

アフターピル購入の流れ

アフターピルは、申し込み〜受け取りまでの4ステップで入手できます。

予約・申し込み

まずは、電話や公式サイトなどで予約・申し込みを行います。

クリニックによっては、予約後すぐの診察を受け付けていないこともあるため、早めの確認がおすすめです。

一方で、オンライン診療は、基本的に当日予約が可能ですよ。

医師の診察・薬剤師との面談

病院やオンライン診療の場合は診察、薬局購入の場合は薬剤師との面談が行われます。

診察や面談にかかる時間は、5〜15分ほどです。

医師から
聞かれること
・服用中の薬
・既往歴(病歴)
・アフターピルの服用経験
・性行為のあった日時
・最後に生理があった日
診察や面談で
説明されること
・効果
・リスク
・飲み方
・妊娠検査薬の使用時期

支払い

診察が終わると、決済が行われます。

決済の方法は、クリニックやサービスによって異なります。

薬局・病院の場合は、キャッシュレス決済に対応していないこともあるため、現金を持っていきましょう。

オンライン診療で後払いを選んだ場合、郵送で請求書が届いてから支払いを行います。

病院現金
クレジットカードなど
オンラインクレジットカード
コンビニ後払い
代金引換
銀行振込など
薬局現金
クレジットカードなど

アフターピルの処方

オンライン診療では、決済が終わると(後払いの場合は処方後に支払い)、アフターピルが処方されます。

アフターピルは早く服用するほど妊娠を防ぎやすいため、入手したらすぐに服用しましょう。

到着まで2〜3日北海道
沖縄
離島
到着まで1〜2日その他の地域

速達サービスを利用すれば、最短1時間でアフターピルが手元に届きます。

なお、広域の速達サービスに対応しているのは、≫ソクピル(関東全域・名古屋市内・大阪市内)です。

【Q&A】アフターピルは安い?値段や保険適用に関する疑問を紹介

産婦人科でアフターピルだけもらうことは可能?

産婦人科でアフターピルをもらう際には、医師の診察が必須です。

過去にアフターピルを飲んだことがある方でも、処方のたびに診察を受けます。

産婦人科のアフターピルの値段(保険証なし)は?

産婦人科(レディースクリニック)のアフターピルの値段は、保険証なしで1〜2万円ほどです。

なお、アフターピルは保険適用外の医薬品。

そのため、保険証を提出しても負担額は変わりません。

アフターピルはマツキヨにある?なぜ市販されないの?

アフターピルは、マツキヨなどのドラッグストアでは販売されていません。

市販されていないのは、悪用や転売などのリスクが懸念されるためです。

アメリカでは、アフターピルが薬局やドラッグストアなどで市販されています。

72時間以後も効果が期待できるアフターピルをもらうには?どこで売ってるの?

72時間以降も効果が期待できるアフターピル「エラワン」は、オンライン診療や産婦人科で処方されます。

ただし、すべてのサービス/クリニックで処方を受けられるのではなく、取り扱いのある場所は限られます。

オンラインの「ピル専門サービス」なら、エラワンの取扱がある可能性が高いですよ。

▲120時間アフターピルの料金表を見る

アフターピルは内科でもらえる?

アフターピルは、一部の内科でも処方を受けられます。

処方の可否はクリニックによって異なるため、公式サイトや電話などで確認しましょう。

値段が安いアフターピルはオンラインでの購入がおすすめ

アフターピルの値段は、それぞれの病院やオンライン診療で異なります。

費用を抑えたいなら、料金設定が明確な「オンライン診療」の中から、処方を受けるサービスを探すのがおすすめです。

未承認医薬品等異なる目的での使用本治療に使用されるMadonna・ellaone30mg・ella30mgは、国内で効能・効果への承認がない自費診療の医薬品です。
入手経路等国内医薬品販売代理店
国内の承認医薬品等の有無ノルレボ錠1.5㎎
レボノルゲストレル錠1.5㎎
諸外国における安全性等に係る情報諸外国でMadonna・ellaone30mg・ella30mgに関する重篤な安全性情報の報告はありません。
※重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。
医薬品副作用被害救済制度についてMadonna・ellaone30mg・ella30mgは、万が一重篤な副作用が出た場合、国の公的救済制度(医薬品副作用被害救済制度)の対象外となります。